超初心者のWordpress初期設定、第4弾です。
前回はお問い合わせフォームを悪戦苦闘、なんとか設定できました。こういう作業の一つ一つがスキルアップになると信じてます。
さて、今回はスマホフッターメニューの作成と、EWWW Image Optimizerの導入をしました。
スマホフッターメニューの作成
スマホフッターメニューは下記画像の赤枠部分です。
(縦長で見づらいかもしれません。)
なにを
【HOME(トップページに戻る)】と【CONTACT(お問い合わせ)】メニューを作りました。
なぜ
サイト内の動線のために。
今はまだ記事数も少なくカテゴリーもありませんから、メニューはトップページに戻るための【HOME】と、お問い合わせをするための【CONTACT】の2つにしました。
将来、サイト構成まで考えられるようになった暁には、読者様の動線(ナビゲーション)が重要になるのでしょうね。
どのように
固定ページの作成
メニューというのは、リンク先に飛ばすリストのようなものと理解しています。
リンク先がないと飛ばせません。
そのリンク先を【固定ページ】で作成しておかなければなりません。
今回は、【HOME】はそもそもトップページ、【CONTACT】は前回作成したお問い合わせページ、それぞれ既に用意できています。
つまり、コチラの手順は既に終わっています。
(新たに特定の固定ページへ飛ばすメニューを作りたい場合、必ず、その固定ページを用意しなければならない事を学びました。)
スマホフッターメニューの設置
スマホフッターメニューの設定方法|JIN MANUALを参考に設定しました。
- メニューの作成
外観>メニュー>新規メニュー名>作成 - メニューの構造(固定ページ)
固定ページをメニューに追加する - メニューの構造(アイコン設定)
表示オプション>説明にチェック>説明の項目にアイコンのコード - メニューの設定
スマホ固定フッターメニューにチェック
アイコンについては、下記参考にまとめましたのでご一読ください。
アイコンは、フォントオーサム(Font Awesome)ではなくJINオリジナルアイコンを使いました。
https://jin-theme.com/original-icon/ こちらのURLにあるアイコンの”jic jin-ifont-home”の部分(中段部分)を説明の項目にコピペ
なぜ、フォントオーサム(Font Awesome)を使わないかはhttps://yurupura.com/blog/jincustomize1/が参考になりました。
Font Awesomeより独自アイコンフォントの方が軽いというメリットが。使わない手はないですよね。
https://yurupura.com/blog/jincustomize1/より
設定が反映されていることを確かめた後、
っしゃあぁぁ!ん~なろおぉぉぉ!
とうれしさのあまり叫びました。
EWWW Image Optimizerの導入
なに
画像容量を自動で減らしてくれるプラグインです。
なぜ
今までの記事は画像を使っていません。しかし、これからの記事では極力画像を挿入していきます。
画像を使用しすぎると容量が重いのかサイトの速度が低下するらしい。
そこで、このプラグイン。
自動で容量を減らしてくれるなんて素敵すぎます。また、無料なのもメリットですよね。
どのように
https://hitodeblog.com/ewww-image-optimizer
を参考にしました。
ハウツーがすごくわかりやすいので、思考停止で導入・設定できました。
是非参照してください。
1インストールする
2上部(速度を低下させることが導入の目的)にチェック
3下部(無料で利用する)にチェック
4次へ
5全てチェック(【メタ情報~】がチェックされてる事を確かめました。)
6Enable Ludicrous Mode設定(勝手に、拡張子変えないでね設定)
設定>EWWW>Enable Ludicrous Mode>変換タブ>変換リンクを非表示チェック>保存
すっごいカンタン!一度設定しただけで、以降勝手に画像容量減らしてくれるなんて、
お前、できるやつだなぁぁ!
次にやりたいこと
サイトマップの作成が自動でできるプラグインがあるとの情報をキャッチしました。
PSなんたらです。
あとはサーチコンソールとアナリティクスを導入し、プライバシーポリシーの設定をしようかと思います。
ポリシーは難しそうなのでコピペで済ませたい(笑)
また、次からやりたいこととして、以降の記事からアイキャッチ画像を極力貼り付けます。
ここまでの感想
いままで人生の(些末か重要か問わず)すべての意思決定を【楽かどうか】という物差しで決めてきました。
現在誰でもできるスキルのいらない警備員の仕事をしている事が私の人生の歩み方を示しています。
もふぅ
そろそろサイトを開設して1週間。楽な道のりではありませんでした。
やればやるほど疑問が出ます。その疑問を解決しようとすると、より多くの疑問が出ます。
自分にとって何が重要かを考えて、取捨選択しながら、一歩ずつ前進しています(後退しているかもしれないけど)。
つまり、【楽しんで】います。充実しているといってもいいかもしれません。
その何倍も辛いのですけれど、
今までの【楽】ばかり考えていた人生はもう嫌です。